
アシスタントA子
株取引には「指値」と「成行」の注文方法があるよね。

りつさん
「指値注文」は希望する売買価格を自分で指定して注文すること。
「成行注文」は売買価格を指定しないで注文することです。



りつさん
「指値」と「成行」のどちらを選ぶかは、「板」で株の注文状況を見て判断します。「板」とは売りたい人や買いたい人がどれだけいるか、株価の状況などがリアルタイムで分かる情報のことです。


アシスタントA子
成行注文で希望と違う金額で決まってしまうと怖いな。

りつさん
成行注文は確実に購入したい時や株価の下落が予想され損切りしたい時など、タイミングを逃したくない場合に向いています。
基本的には指値注文がおすすめされます。


