主力銘柄の基礎を固めた後、2021年に入り、私は次の大きなテーマとしてエネルギーに着目しました。
投資背景:逆風下の優良企業
当時、「CO2削減」が世界的に叫ばれる中、エネルギー関連株は下落傾向にありました。しかし、私はこの逆風下の状況こそがチャンスだと判断し、INPEX(1605)を投資対象としました。
選定の根拠は、その圧倒的な「安定性と成長力」です。
強固な財務基盤: 自己資本3兆円超という盤石な財務を誇り、環境変化への耐性があります。
豊富な資源: バランスの取れたポートフォリオと豊富な埋蔵量・資源量は、長期的な供給力を担保しています。
成長戦略: 世界有数の大型LNGプロジェクトを推進しており、今後のエネルギー需要を考えれば、外すことのできない成長力を保持しています。
~購入と現在の魅力~
INPEXの購入は800円台から開始し、2025年になった現在も投資を継続して保有しています。
足元では、配当利回りが3.5%超、PBR(株価純資産倍率)は0.7倍、そして配当性向は35%以下という、魅力的な株価水準にあります。


